• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

無理のない健康的で美しい体型作り

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声
現在の場所:ホーム / 体重を落とす / -7kgしたトレーナーが狂ったように作ったリュウジのダイエット向けレシピ10選【自らを至高に】

-7kgしたトレーナーが狂ったように作ったリュウジのダイエット向けレシピ10選【自らを至高に】

2022年11月22日 by 藤本 千晶

こんにちは!
オンラインダイエットコーチの藤本です。

知ってる人は知っていると思いますが、私はバズレシピのリュウジさんの大ファンです。

何が良いかって、全てのレシピがメチャクチャ簡単!

家にある調味料とそこら辺のスーパーにおいてある食材、そして本当に手軽に調理できるレシピに日々助けられています。

今年はずっと3月からゆるゆると減量して-7kgほどしたんですが、夕食の8割くらいはリュウジさんのレシピを作っていました。イヤ、ほんとに8割じゃ済まないかも…。

ダイエットを継続できない人に伝えたい-7kgしたお話

そんな私が、最近ハマっているリュウジさんの爆速で作れる簡単で最高に美味しい痩せレシピを紹介します。

コレを作ってお酒を飲まずに至高の自分を作っていきましょう!

目次

  • 1 マジでこれさえ食ってれば痩せる本当に美味しいきのこ鍋
  • 2 ネギ塩ごま油鍋
  • 3 脂肪燃焼塩スープ
  • 4 牛すじ煮込み
  • 5 鶏の煮込み
  • 6 合法ドレッシング
  • 7 スパイスカレー
  • 8 マグロ漬けダレ
  • 9 ぶたのねぎまみれ
  • 10 鶏キャベツ
  • 11 まとめ

マジでこれさえ食ってれば痩せる本当に美味しいきのこ鍋

これは本気で美味かった!先週のレシピなのにもう二回作ってしまった…

動画内で肉の代わりに油揚げって言っているんですが、私は鶏もも肉皮なしを放り込みました。最高に上手い。味変でラー油を小さじ2くらいかけると脂質の量がちょうど良くなってダイエットにもピッタリです。

おすすめは島ラー油。いつの間にか我が家のレギュラー調味料になってました。

辛いけど、少量の油でいい感じの辛さになるから、カロリーカットできる。

ネギ塩ごま油鍋

イヤ、マジでレモンが最高なんですよ…

我が家は鶏もも肉皮なし250gにしてごま油は大さじ1にして二人前を作っていましたが、まあ最高。

米が進む進む!イヤ食べ過ぎ注意ですけどね(我が家は150g/人までと決めてます。)

大さじ1でも十分にごま油の香りは漂ってきますし、味付けは本当に美味い!

コレがダイエット鍋になるのは最高では?

ちなみに香りが強いタイプのごま油を使うと少量でいい感じになります。

我が家のごま油は基本的にコレです。

脂肪燃焼塩スープ

これも普通に美味しかった!ささみを入れましたけど、むね肉・もも肉でも絶対に美味しい!

これにも当然島ラー油で脂質を調整しました。ごま油でも最高。

お米でもいいし、冷凍うどんで食べても良きです。

牛すじ煮込み

神です。こいつは神レシピです。

ダイエットに牛すじ?って思うかもしれませんが、牛すじの栄養価は155kcalでタンパク質28.3g。脂質は4.9gで炭水化物は0(参考)

いや、ほぼたんぱく質。鶏むね肉みたいなもんです。

1時間くらいに混まなきゃいけないんですが、追加で油も使わないし、ほぼ、食材を切ってにこむだけでメチャクチャ美味しい煮込みができます。

お米に乗っけて牛すじ丼&お味噌汁で食べると最高です。

鶏の煮込み

これも本当に素晴らしかった。

700g作って、妻と二人で2日で消化しようと思っていましたが、美味しすぎて妻が気づいたら500g分食べていたという一品。

鶏もも肉二つとねぎと調味料を鍋に入れて煮込めば終わりです。

1時間煮込む必要がありますが、逆に言えばそれをするだけなので簡単すぎました。

鶏皮は剥がして煮込みましたがそれでも十分に美味しい。

これをご飯にかけて鶏煮込み丼にして食べると本気で幸せになれるのでおすすめです。

ちなみにここまでのレシピは全てホットクックに食材をぶち込んで煮込むを押すだけです。

こっから余談です。ホットクックに興味がない人は次のレシピまで飛んでください。

ホットクックの本当の魅力は汁物や煮込み料理がサクッと作れるところです。

我が家では汁物と鍋、煮物の専用機となっていますが、それでも素晴らしいですね。

何せ手間かけずに簡単に一品が作れる。

とりあえず食材と調味料を放り込み、手動で「これくらいやれば火が通ってるでしょ」っていう時間を押す。後は待つだけ。

公式レシピも美味しいんですが、気分や家にある食材といまいちフィットしないときがあるんですよね。

公式レシピばかり作ってると飽きるしね。

でも世の中にある汁物・鍋・煮物レシピを見つけてはホットクックにぶち込んで火が十分に通りそうな時間にこむだけ。

煮詰める機能があるから、蓋を開けても加熱してつゆを飛ばすことができますし。

多少レシピと違うことがあってもそんなこと気にしてられないですし十分に美味しいです。

自宅で汁物・鍋、煮物をよく作るならホットクックおすすめですよ。

あ、25日からamazonブラックフライデーですね!

合法ドレッシング

普段の食事だと、不足するのが野菜。

高いのもあるけど、調理がめんどくさい。故に野菜はいつもお味噌汁に大量にぶち込むか、鍋にして食べるか?どっちかです。

でもこのドレッシングメチャクチャ簡単に作れて豚もも肉をサクッと茹でるだけ。それで完璧に美味しいダイエット豚しゃぶサラダが食べられてしまう。

オイルが入ってる?一人前で大さじ1かけるくらいだったら問題ないでしょ。

スパイスカレー

一時期は週5でコレでした。イメージと違ってとにかく簡単。そして美味い。

スパイスは三つ揃えればOK。ターメリック・クミン・コリアンダーの三つを揃えて、それぞれ小さじ1ずつ混ぜるだけ。

スパイスを揃えれば、たまねぎ・ニンニク・しょうが・トマト・鶏もも肉皮なしを刻む。たまねぎ・トマトを炒める→具材を炒める→水とヨーグルト入れる→弱火で10分待つ。これでスパイスカレーが完成してしまいます。

ターメリック・クミン・コリアンダーはそこら辺のスーパーでも売っていますから、小さい小瓶を買ってみて、使い切ってしまうようなら大きいサイズを買うことをオススメです。

我が家はハマりすぎて、それぞれ500gとかの大容量サイズを常備している状態になってしまいました。

カレーはルーで高カロリーになりがち。でもこれなら入れる油の量でカロリーコントロールできるので、かなりカロリーを減らすことができますし、野菜もガッツリと摂ることができます。

このスパイスですが、常備しておくと様々な料理に使えて、いろんなレシピを一気にカレー可できるようになり味付けバリエーションが飛躍的に増えるのでオススメです。

こちらのレシピは印度カリー子さんのレシピですが、この書籍はマジでオススメです!

マグロ漬けダレ

休日のランチはコレばっかり作ってました。

コレにマグロとたこをつけて、冷蔵庫に15分。

酢飯を作って、乗っけて食べるだけ。美味い。

もう本当に簡単で、美味すぎて…!休日の食事に困っている人はこれとスーパーの安い刺身で試してみて欲しい!

ぶたのねぎまみれ

コレも簡単で美味かった!

肉はロースでなく、豚もも肉か鶏もも肉皮なしを使いました。

ラードではなくサラダ油を2でやりました(一人前)。

けどそれでもメチャクチャ美味かったです!

お米との相性も最高だったので、これもぜひ作ってみて下さい。

鶏キャベツ

コレも最高でしたね。春から夏頃はアホのように作ってました。

レシピはこのまんまです(二人前)。鶏もも肉の皮を剥がしたくらいかな?それでもメチャクチャ美味しかったです!

問題は米が進みすぎることくらいかな…?でも、ダイエットするには十分低カロリーにできる料理方法なのでぜひ試してみて下さい!

まとめ

一見ダイエット向きでないリュウジのレシピですが、肉の種類や油の量などをちょっと調整すれば十分にダイエット向きの料理に出来ます。

もちろん至高のレシピや考案者通りの味付けにはなりませんけど、それでも日常に食べるものとしては十分に美味しいものです。

しかも、リュウジさんのレシピは本当に簡単。本当に料理に時間を使いたくない人にはピッタリです。

しかも、ホットクック使うとさらに簡単です。

ぜひ試してみてくださいね。コメント欄にダイエット向けの美味しいレシピやアレンジしたレシピがあればぜひ教えてくださいね!

あ、お酒は飲みすぎ注意ですよ!エンプティカロリーとかないですから

Category: 体重を落とす

About 藤本 千晶

女性の体型改善を専門にしているパーソナルトレーナー・オンラインダイエットコーチです。

何をしても体型が変わらない女性の体型が体型を変えるためのコーチングとオンラインコースを提供しています。

女性に特化したプログラムを提供することで体重を落とすことはもちろん、体重を変えずに3ヶ月でウエスト-7cmや太もも-2.3cmさせるなど、効果的に体型を改善するコーチングを提供してきました。

つやプラ・からだにいいことなどの大手WEBメディアにも定期的に女性の美容・健康に関して執筆しています。

ブログやオンラインコースで健康的で女性らしく美しい体を作ることをお約束します。

Previous Post:実例では2週間は普通:停滞期はどれくらい続くのか?
Next Post:夜に炭水化物を抜くと痩せる?成功した人と失敗した人に聞いてわかった痩せるための大切なポイント

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

SNS

Follow along on social media

  • WordPress
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

Contact

info@py-fitness.com

Navigation

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声

Copyright © 2023 · scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング- · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme

Return to top