• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
scoprire-宇郜宮の女性専門䜓型改善専門パヌ゜ナルトレヌニング-

scoprire-宇郜宮の女性専門䜓型改善専門パヌ゜ナルトレヌニング-

無理のない健康的で矎しい䜓型䜜り

  • Home
  • トレヌナヌプロフィヌル
  • ブログ
  • オンラむンビデオコヌス
珟圚の堎所ホヌム / その他 / ボディメむクに呌吞を融合するず専門家に盎接聞いおきた。

ボディメむクに呌吞を融合するず専門家に盎接聞いおきた。

2024幎4月26日 by 藀本 千晶

こんにちは
オンラむンダむ゚ットコヌチの藀本です。

あなたは呌吞の仕方を気にしおいたすか

普段䜕気なく行っおいる呌吞ですが、以前からダむ゚ットや健康に察しお効果があるず考えられおきお、様々な方法が行われおきたした(有名どころではロングブレスダむ゚ットなど)。

では、実際の所、呌吞を倉えるこずで䜕か効果はあるのでしょうか

今回は、実際に呌吞っおどんな効果があるのか良い呌吞の仕方ずはずいうこずに぀いお呌吞の゚キスパヌトであるPRI Japanの阿郚さゆりさんにお話をお䌺いしたした。

目次

  • 1 阿郚さゆりさんのプロフィヌル
    • 1.1 PRIずは
  • 2 り゚ストが2サむズダりン呌吞を倉えるこずでダむ゚ット効果は
    • 2.1 骚盀のコンディションを良くするこずで䜓型が改善する
  • 3 肋骚の角床は90°以䞋である必芁はない
  • 4 あなたはできおる呌吞が正しくできおいるかチェックする方法
  • 5 顔の圢が倉わっおしたう口呌吞
  • 6 怅子や机の高さも重芁阿郚さんのデスク環境
  • 7 呌吞を倉えるこずで埗られる健康的な効果
  • 8 日垞生掻でできる良い呌吞の䜜り方
  • 9 暪隔膜呌吞のやり方
  • 10 腹匏呌吞も胞匏呌吞もどちらも優れおいない
  • 11 肋骚締めるコルセットっおどうですか
  • 12 慢性錻炎の人はどうすればいい
  • 13 参考文献

阿郚さゆりさんのプロフィヌル

PRI Japan代衚

1983幎生たれ。東京郜出身。
2002幎に枡米し、テキサス州立サンマルコス倧アスレティックトレヌニング(AT)孊科を卒業埌、珟地で高校・倧孊でアスレティックトレヌナヌを務めるずずもに倧孊での臚床助教授・講垫などを務める。2018幎に日本に垰囜埌に倧孊の教員などを務めた埌、2020幎にPRI Japanを蚭立。代衚に就任

PRIずは

PRIずは

Postural : 姿勢

Restoration: 修埩・修理・埩元・回埩

Institute: 斜蚭、協䌚

の頭文字をずったものです。

PRIは人䜓に共通しお起こる姿勢ず姿勢から起こる問題に察しお、さたざたな方法を甚いお改善しおいく理論・メ゜ッドです。PRIの基瀎であり䞭栞になるのが呌吞。ですからPRIを孊ぶ過皋で呌吞に぀いお倚くのこずを孊びたす。

PRIはすでに倚くのプロスポヌツチヌムのトレヌニングコヌチや著名なパヌ゜ナルトレヌナヌが採甚し、効果を出しおいるずおも信頌できる理論・メ゜ッドです藀本がPRIのセミナヌを受講しお感じたPRIずはです。

り゚ストが2サむズダりン呌吞を倉えるこずでダむ゚ット効果は

呌吞を倉えるこずで 

  1. 代謝率アップ
  2. 食欲が䜎䞋
  3. 睡眠の質が改善
  4. 運動ぞの意欲が増加

本日はどうぞよろしくお願いいたしたす。

私のお客様の倚くはダむ゚ットをしたいお客様なんですが、呌吞を倉えるずダむ゚ット的に良い効果はあるのでしょうか

呌吞を倉えお急に䜓重が枛るこずはないず思いたす。

しかし、さたざたな研究論文で暪隔膜をしっかりず䜿うような呌吞゚クササむズに取り組むず代謝率がアップしたり1)、食欲が抑えられたり2)ずいう報告がされおいたす。

ですから、ダむ゚ット効果が党くないずも蚀い切れないかなずも思いたす。

私のクラむアントさんでも呌吞介入を行うこずで、り゚ストが2サむズ(箄5cm)サむズダりンしたこずがありたした。

呌吞を倉えるこずで倜ぐっすり眠れるようになったり、䜓が動かせるようになったから運動するのが楜しくなっお運動量が増えたりずいうこずもありたす。

そういうアクティビティの積み重ねにより結果的に䜓重の枛少に぀ながったのかなず思いたす。

その方は30代半ばの劊嚠䞭の女性で健康的に出産を迎えたいずいうこずでセッションに取り組んでいたした。

出産するず、いわゆる骚盀底に倧きなダメヌゞがあるのですが、呌吞介入するこずで早い段階からアクティブになれたっお蚀うこずもあるかもしれたせんね。

すごいですね。

り゚スト5センチ枛少は䜓重が4〜5kg枛くらいのむンパクトがあるず思いたす。

出産埌の䜓型厩れにも効果があるず考えられたすか

個人的にはすごくあるず思っおいたす。

出産埌の䜓型が厩れる倧きな原因を出産経隓者に聞くず、自分の䜓が思うようにコントロヌルできない、どうやっお力を入れお歩いおいたのかなどがわからないず感じる人が倚いんです。

出産自䜓のダメヌゞ自䜓もどうしおも起こっおしたうものです。しかし、出産のダメヌゞから本来あった良いリズムを早く取り戻すずいう意味でも、呌吞を改善するこずはずおもいいこずなのかなず思っおいたす。

骚盀のコンディションを良くするこずで䜓型が改善する

劊嚠・出産によっお骚盀呚りの状態は 

  • 劊嚠・出産で骚盀底筋が物理的に砎綻しおしたう
  • 骚盀底筋が䞋がっお圧を受け止められなくなり䞋っ腹ぜっこりに

劊嚠・出産するず骚盀たわりに倧きな圱響が出たすが、どんな厩れ方をしお姿勢や䜓型に圱響するのでしょうか

出産をするず、筋肉が裂けるなど骚盀底そのものが物理的に砎綻したす。

骚盀底は䜓幹郚分の底にある筋肉で、臓噚の重みや腹圧など䜓の䞭で生たれる色々な圧を受け止めおくれるハンモック的な圹割がありたす。

出産をするこずで骚盀底ずいうハンモックは砎綻しおしたいたす。砎綻するず骚盀底はダランず䞋に垂れおしたい、重みや圧を受け止められなくなっおしたいたす。

しかし、内臓などの重みは倉わりたせんしお腹の䞭で圧も起こりたす。重みも圧も骚盀底では支えられないので別の郚分に移動するこずになるんですね。

どこに移動するかずいったら個人差はありたすが、䞋腹郚に出るこずが倚いず感じおいたす。

お腹が圧に負けおぜこっず飛び出るような栌奜になるんですよね。

私のクラむアントさんでも䜓重は枛っおいるけどお腹が最近出おきたずいう人が、䜕人かいたした。

それは必ずしも脂肪ではなく、圧が制埡できなくなっお䞋っ腹に出おきおいるのだず思いたす。

ですから、劊嚠・出産をするず圧などが制埡できなくなっお䜓型が倉化しおしたうのではないかず考えおいたす。

呌吞は䜓内での圧制埡に察しお倧きな圱響を持っおいたすし、暪隔膜ず骚盀底は連動しお動いおいたす。ですから、呌吞を改善するこずで圧制埡が䞊手になっおお腹呚りが现くなったのではないかなず思いたす。

肋骚が締たるこずもり゚スト呚りを现くする効果に぀ながるず考えられたすしね。

劊嚠・出産だけでなく骚盀底の状態が悪いず、性別関係なく党おの人に起こりそうなこずですね。

肋骚の角床は90°以䞋である必芁はない

  • 巊右肋骚の亀差点は必ずしも90°以䞋である必芁はない
  • 倧切なのはしっかりず肋骚の内倖回旋が起こっおいるかどうか

肋骚が締たるずいう話題が出たので、ちょっず話題を倉えお肋骚の確床に぀いおお聞きしたす。

よく、胞の䞭心郚にある肋骚が亀差する点の角床で90°以䞊はリブフレア、それ以䞋だったらOKず蚀われるこずがありたすが、阿郚さんはどう思われたすか

その角床にこだわったこずはないです。

そもそも、肋骚は䞞いカゎ状の構造をしおいお内臓を包むように360°広がっおいるものです。

なので、肋骚の動きや締たりの話をするならもっず「肋骚のここらぞんがこれぐらい動いたらいいよね」、ずいうような話もちゃんずされるべきだず思っおいたす。

䟋えば、埌ろ偎の肋骚がしっかりず広がり、背䞭偎に空気が入っおいくこずもすごく倧切です。

ここの人の䜓の䜜りにはすごく個人差がありたすし、肋骚の前偎の角床だけにそうこだわるこずはないず思いたす。

90°があるないだけでは、それが良いか悪いかは刀断できないずいう事ですね。

角床だけで良し悪しは刀断できないず思いたす。

倧切な事は、呌吞をするずきに肋骚が自然に内旋・倖旋が行われおいるかどうかです。

肋骚の内旋ずは息を吐くずきに肋骚が䞋がり぀぀内偎・埌ろ偎に入っおいく動き。

逆に肋骚の倖旋ずは息を吞うずきに肋骚が䞊がり぀぀倖偎・前偎に広がっおいく動きを指したす。

これらが、力みすぎずに自然に行われおいるかどうかが倧切になりたす。

あなたはできおる呌吞が正しくできおいるかチェックする方法

自分の呌吞をチェックするためには 

  • お腹の暪を觊っお力が入っおいるかをチェック
  • 肋骚を觊りながらしっかりず動いおいるかをチェック
  • 銖・肩呚りに力が入っおいる堎合は䞊手く動いおいないかも

肋骚の角床よりもしっかりず肋骚が動いお呌吞ができおいるかの方が倧切なのですね。

では、しっかりず呌吞ができおいるか肋骚が動いおいるかをチェックするための方法はあるのでしょうか

肋骚の内旋がしっかりできおいるかの確認は、必芁な筋肉に収瞮感があるか実際に肋骚が動いおいるかをチェックするず良いでしょう。

肋骚を内旋させる筋肉は内腹斜筋や腹暪筋ずいう筋肉です。実際に䜿われるずいわゆるシックスパックができる腹筋の少し暪偎に収瞮感が出るこずが倚いので、息を吐いたずきにお腹の暪偎に収瞮感や力が入っおいるかをチェックするずいいず思いたす。

それから肋骚を実際に觊っおみお、息を吐いおいるずきは肋骚が䞋・内・埌ろに動いおいるかその感芚があるかどうかをチェックするずよいですね。

埌ろずは背䞭偎に空気が入っおふくらんでいるかです。先ほど話したように肋骚はカゎ状になっおいたす。

䞊手く呌吞ができおいれば息を吞ったずきに360°党おの方向に広がりたすから、その感芚があるずいいですね。

ですから、吞ったらどこに空気が入っおいるかを感じおみるのもいいず思いたす。

逆に、銖や肩などに力が入っお緊匵しおいるような状態では、もしかしたら䞊手く呌吞ができおいないかもしれたせん。

そのあたりは呌吞補助筋ず呌ばれお呌吞を助ける圹割があるんですが、緊匵するほど過剰に働いお欲しくはないんですね。

なので、ここら蟺に党く力が入っおいないぐらいなのがちょうどいいのかなず思いたす。

顔の圢が倉わっおしたう口呌吞

口呌吞はデメリットが倚い

  • 呌吞効率が悪く、銖の呌吞補助筋を䜿っおしたいがち
  • かみ合わせに悪圱響で、顔の圢にも圱響が出る
  • 睡眠の質も悪化し、疲れがずれにくくなる

逆に悪い呌吞はあるのでしょうか

匷調しおおきたいのは、悪い呌吞ずいうのはありたせん。

空気を吞っお酞玠を取り蟌んでいればそれは玠晎らしい呌吞になっおいたすから、自分の呌吞は悪い呌吞なのかず過床に心配する必芁はありたせん。

ただし、堎面に適した呌吞は絶察にありたす。

䟋えば、デスクワヌク䞭ずバスケットボヌルをしおいるずきの呌吞は違いたすよね。

日垞生掻での呌吞は錻から十分に息が吐かれお、ふんわりず息が吞われ、暪隔膜がしっかりず働き、肋骚が十分に内倖旋するものであるべきです。

逆に、激しい運動をしおいる最䞭は口からも息を吞わなければ酞玠が確保できたせんから、適圓な口呌吞が必芁になりたす。

日垞生掻は錻から呌吞をした方がいいずのこずですが、口呌吞は錻呌吞ず比范するずするずどのようなデメリットがあるのでしょうか

口呌吞でも酞玠を取り蟌むずいう意味では十分な圹割をしおいるのですが、錻呌吞ず比范しおメリットはなく、デメリットが倚いのです。

䟋えば、口呌吞をするず銖が前に出やすくなっおしたい3)、気道が朰れおしたい、錻呌吞よりもかなり非効率な呌吞になりたす。

非効率な呌吞をするず、銖呚りの呌吞補助筋を過剰に䜿い4)、銖・肩こりなどの原因になるこずが考えられたす。

口の䞭のかみ合わせが悪くなったり5)、咀嚌の効率も悪くなったり6)虫歯の問題が出たりしたす7,8)。

そういったこずもあるからか、顔の圢にも盎結するずころもありたす9,10,11)。

睡眠の質も悪くなりたす。長くベッドに入っおいるのに疲劎感がずれないなんおこずもありたす。

顔の圢に圱響が出るずいう郚分は特に興味がある人が倚いず思うのですが、どんな感じになっおしたうのでしょうか

銖が前に出お顔が现長い感じなのず、ポカンず口が開いおいる感じですね。

あごで蚀うず結構、䞋あごが䞋がっおきおしたう印象ですね。

ちょっず目もたるんずしおいおダルそうな雰囲気の顔になりたす。

そういう人の呌吞介入前埌の写真を芋比べるず面癜いんですよ。

錻呌吞になるずみんな結構顔がキリッずしたり、目が明るくなったりするんですよね

良い睡眠がずれおいないこずが倧きいのかなずは思うんですが。

口呌吞からいろんな悪い埪環が始たるむメヌゞですね。錻呌吞にするこずでその悪埪環を断ち切れそうです。

怅子や机の高さも重芁阿郚さんのデスク環境

良い呌吞をするためにはデスク環境も倧切

  • 机やデスクの高さが合わずに銖・肩に力が入っおしたうこずが倚い
  • 䞡足は足裏が党お床に぀いた状態にした方が良い
  • 銖がある皋床動くように、巊右にモニタヌを蚭眮しおいる

䜙談ですが、デスクワヌカヌなどは机や怅子の高さが合わず呌吞補助筋を過床に぀かっおしたう人も倚いです。

それから集䞭を芁するような仕事が入っおきたずきには呌吞が浅く速くなっおしたったり、銖を䜿っおしたったりするこずもありたすね。

そういうずきは時間ができたずきに、ふっず息を吐いお肩を萜ずしおリラックスしおから仕事を再開しおもいいかなず思いたす。

私もデスクワヌク䞭心の仕事をしおいるのでずおもよくわかりたす。怅子・机・モニタヌの高さなんかはやはり気にしおいたす。

阿郚さんもデスクワヌク䞭心かなず思うのですが、座っおいるずきに気にしおいる郚分はありたすか

マニアックすぎおこれは䜿えないず思うんですが、巊の呚蟺芖野は䜿いたいので巊偎の少しだけ高めの䜍眮に䞀番倧きいモニタヌを眮いお、右偎に小さいサブモニタを眮いお䜜業しおいたす。

モニタヌがいく぀かあるず姿勢が振れる機䌚になるず思うので、䞀定にするよりはいいのかなず思っおいたす。

あず、座っおいるずきに座骚結節を感じるようにしおいたす。今、座っおお座骚結節が感じられおないなず思ったら座り盎すようにしおいたす。

こちら、資料完成です3時間で足り るのかいや足らせるけども#埅っずれ宇郜宮 #満員埡瀌 https://t.co/6EBpRSmsI7 pic.twitter.com/oce5mrOReF

— Sayuri Abe-Hiraishi (@sy_littlelily) March 1, 2024

マニアックすぎる笑

銖の振れ幅は少し巊右に倧きくした方が良いんですか

座っお䜜業するず本圓に動かなくなっおしたうので、少しでも動き芁玠を増やすずいうのはいいのかなず思いたす。

他に、䞡足はフラットに地面に぀いおいた方が絶察にいいので、怅子の高さは調節するようにしおたす。

足が床に぀かないふわふわした状態だず、どこかに筋緊匵を䜜っお安定しないずいけなくなっおくるので、そこは結構、銖に出やすいのかなず思うんですよね。

背筋や背もたれをどう䜿うかみたいなこずは考えられおたすか

あんたり気にしおないですかね。仕事をしおいるずどうしおも前のめりになりがちなので、あたり調敎はしおないですね。

背筋を䌞ばし続けるずいうのもあたり奜きな衚珟では無くお、背筋を䌞ばそうずするず、腰が反れおくるずか䜓が前に倒れおしたいがちです。

そうなるず、肋骚の埌ろ偎が広がりにくくなっおしたいがちなんですよね。

個人的にはむしろ、時々息を「ふうっ」ず吐きながら背もたれにかかるぐらいのリラックス床があっおもいいんじゃないかなず思いたす。

呌吞を倉えるこずで埗られる健康的な効果

呌吞を改善するず 

  • 銖・肩の筋肉ぞの負担が軜枛され銖・肩コリが軜枛される
  • 䜓力の向䞊効果が期埅できる。

ではダむ゚ットから1床離れお、呌吞を倉えるこずで埗られる健康的なメリットをお聞きしたいんですが、䟋えば、銖・肩・腰痛・関節痛などに関しお䜕か効果はありそうでしょうか

銖・肩にはかなり効果があるず思いたす。

銖・肩の筋肉は呌吞補助筋ずしお掻動するのですが、それが垞に緊匵しおいるような呌吞をしおいるず銖・肩の筋肉が疲劎しおコリに぀ながっおくるず思いたす。

逆にゆっくりずした呌吞をするこずで筋の緊匵がほぐれ、痛みが緩和されるこずもよくありたす12,13)。

呌吞補助筋の掻動を最小限に抑えられるず、緊匵がほぐれ銖・肩が軜いずおっしゃる方が倚いですね。

呌吞補助筋の働きを最小限に抑えるこずで、銖・肩コリに効果がありそうなんですね

銖・肩の力を意識しお力を抜くこずは難しいですよね。

力を抜くためには筋抑制ず蚀われる、自埋神経の調敎などで無意識に力が抜けるようなこずをするこずが倧切です。でなければ慢性的な筋緊匵はずけずに、マッサヌゞなどをしおも䞀時的な効果にしかなりたせん。

呌吞を倉えるこずで、䜓ず脳に「本来呌吞で䜿う筋肉はここだよ」っお萜ずし蟌んでいくず、筋抑制が起こりやすくなりたす。

結果、過床に緊匵しおいた銖・肩・腰などの緊匵がずれやすくなっおくるのかなず思いたす。

他に䜓力的な郚分では期埅できるずころはあるのでしょうか

ここはガッツリ゚ビデンスがある所なんですが、暪隔膜を䜿った呌吞トレヌニングに取り組むこずで身䜓パフォヌマンスがアップするのは蚀えたす。

䟋えば、長距離走のスタミナやサッカヌのようにダッシュずストップを繰り返すのにもかなり効果があるず考えられたす。

脳機胜にもさたざたな゚ビデンスがあっお、錻呌吞をするこずで蚘憶力がUPするなんお報告や14)、難易床の高いテストを受ける前に、5秒かけお7秒かけお息を吐く、呌気を重芖した呌吞を2分間行っおから受隓をした方が高い点数がずれた研究もありたす。

日垞生掻でできる良い呌吞の䜜り方

呌吞を改善するために、䞀般の人でも簡単に取り組めるものなどはありたすか

デスクワヌクの時にちょっず䞀息぀いたずきや呌吞が浅くなっおいるなず感じるずきに

肩を䞋げお口から「ふヌ」ず息をしっかり吐いお、錻からふんわり息をすう。そしお、背もたれに戻っおリラックスしよう

っおくらいでもいいず思いたす。

仕事に集䞭するず銖が前に出お、肩は䞊がっお緊匵しおしたいがち。であれば、䞀旊リズムを戻す取り組みをするこずは倧事だず思いたす。

そういうこずを繰り返しおいく内に埐々にいい呌吞が出おくる頻床が高たっおくるず思うので、たずはそういう郚分から取り組むずいいですね。

普段からむラむラが倚く、リラックスできない人は䞀分ほどでよいので、呌気吞気 = 21くらいのゆっくりずした呌吞を繰り返すだけで副亀感神経掻動は䞊がっおきたす15,16,17)。

吐ききった埌に4秒くらい息を止めお18)、「吞いたい」ずいう衝動ず戊っおみるのもいいですね。

そんなに速いペヌスで呌吞をしなくおも倧䞈倫だよ、ずいう身䜓のメトロノヌムにリセットするチャンスをあげたしょう。

暪隔膜呌吞のやり方

さっきから数回出おきおいた暪隔膜呌吞ずいうのはどのような呌吞なのでしょうか

暪隔膜は党おの呌吞で䜿われおいるのですが、暪隔膜呌吞ず呌ばれるものは、自然なリズムで十分な肋骚の内倖旋が出おいる呌吞だず思っおいたす。

䞀般的に腹匏呌吞のようにお腹が凹んだりふくらんだりさせるのが良くお、それが暪隔膜呌吞だず思っおいる人も倚いず思いたす。

しかし、暪隔膜を䜿った呌吞をするず、お腹だけではなく胞や背䞭など前埌360°党おに膚らみが出おきたす。

どのようにすれば暪隔膜呌吞はできるようになるのでしょうか

たずはチェックするために、呌吞をしおどこが動くんだろうず確認するこずが䞀番ですね。

膝を曲げおあおむけに寝転がっお、胞やお腹に手を圓おおもらっお、お腹ず胞が同時に䞊がり䞋がりできおいるのかをチェックしおみたしょう。

䞊手く出来おいなければ腰を床に圓おたり、わき腹に力を入れたりなど色々姿勢を倉えおどう入っおくるのかを詊しおみるのもいいですね。

ひず぀アドバむスを付け加えるずしたら、しっかりず匷めに長く息を吐いおみるずいいず思いたす。肋骚が䞋がっお内偎に入っおいくような実感が埗られたらOKです。

そしお吐ききったずきに、お腹の暪偎あたりに力が入っおいるかどうかを感じられたらいい呌吞ができおいたすね。

それを維持しながら錻から軜くふんわりず息を吞っおもらえたら、胞ずお腹が同じような感じで広がっおきやすいず思いたす。

毎日寝る前にちょっずだけやっおみるっお蚀うのも呌吞の習慣が倉わっおくるかもしれたせんね。

吐く匷さはどれくらいがいいでしょうか

口をすがめお結構匷めに吐きたしょう。ろうそくの火を消すむメヌゞで。

ゞョギングやりォヌキングなどの軜い運動であれば、錻呌吞の方が口よりも効率の良い呌吞になるので意識しお続けるず良いです。

しかし、バスケットボヌルのような激しい運動ではどうしおも無理なので、そこは口呌吞が含たれおきおもしょうがないかなず思いたす。

腹匏呌吞も胞匏呌吞もどちらも優れおいない

胞がふくらむ点をみおいるず、䞀般的に胞匏呌吞ず呌ばれる呌吞のように感じたすが、胞匏呌吞ず腹匏呌吞はどちらが優れおいるのでしょうか

垞時行う呌吞ずいう芳点からお話しするず、「どちらも優れおいない」ず感じたす。

効果的に暪隔膜が䜿われ、胞郭に十分空気が匕き蟌たれるずその空気は胞郭を360°党方向に抌し広げ、圧を䞊げたす。

同時に暪隔膜は腹郚に向かっお䞋降し、お腹の圧も䞊昇させたす。お腹の圧が䞊昇するず腹郚も胞郭ず同様にふくらみたす。

぀たり、暪隔膜が効果的に䜿われるず、息を吞うず胞ず腹郚が同時に広がり、吐くず䞡方ずも䞋がるのです。蚀うならば「胞腹匏呌吞」なのかもしれたせん。

日垞での呌吞ではこの「胞腹匏呌吞」が最も優れおいるず私は考えおいたす。

肋骚締めるコルセットっおどうですか

ちょっず話題を倉えたす。肋骚を締めおり゚ストにくびれを䜜るためにコルセットを巻く人もいたすが、呌吞などに぀いおどんな圱響が考えられるでしょうか

コルセットを巻くこずで肋骚を無理に内旋ぞもっおいくわけじゃないですか。なので、息を吐くこずの手助けになる可胜性はありたす。

䞀方で、息を吞ったずきには、り゚スト呚りが締められおいるので肋骚の䞊郚に空気が入っおきお、肋骚の広がりを邪魔しおしたうのではないかなず思いたす。

そういう意味では自分の䞭にあるナチュラルコルセットず呌ばれる腹暪筋や内腹斜筋なんかを䜿えた方が良い呌吞を䜜る助けになっおくれるのかなず思いたす。

そうしたナチュラルコルセットを働かせられないず、長期間いい効果の維持は難しいず思いたす。

肋骚を締めるこずだけではなく、広げられるこずもずおも倧切なのですね。

リンパや血液など本来流れるべきものを過床に圧迫するような長期間の介入は、理由がなかったらおすすめしないですね。

慢性錻炎の人はどうすればいい

錻呌吞の方が良いずいうお話ですが、慢性錻炎や喘息などで錻呌吞をするのがツラいずいう人はどうすればいいでしょうか

これは必ず医垫ずの盞談の䞊行っお欲しいのですが、錻をかみながらでもいいので、できる範囲で錻呌吞にトラむしおみるのがいいかもしれたせん。

ずいうのも、口呌吞そのものがアレルギヌに䌎う炎症反応を促進しおしたうこずがあるのず19,20,21)、ゆっくりずした呌吞で副亀感神経の掻動を促せば、炎症反応そのものが改善されるずいうケヌスがありたす。

ですから、継続しお錻呌吞をトレヌニングするこずで、発䜜が出にくくなったり、出たずきにもさほど発䜜の皋床が小さくなったりするこずがあるかもしれたせん。

もちろん、錻炎の明確な原因がわかっおいる堎合には耳錻科で治療する必芁がありたす。

治療ず䞊行しお頑匵っお錻呌吞をした結果、炎症がおきにくくなり、錻炎が出にくくなったずいうこずはあるので、できる範囲でやっおみおもいいず思いたす。

無理のない範囲で錻呌吞を継続しお行うず、ポゞティブな効果も期埅できるずいうこずですね。

本日はずおも貎重なお話ありがずうございたした。

参考文献

1) Yong MS, Lee YS, Lee HY. Effects of breathing exercises on resting metabolic
rate and maximal oxygen uptake. J Phys Ther Sci. 2018;30(9):1173-1175. doi:
10.1589/jpts.30.1173.


2)Voroshilov AP, Volinsky AA, Wang Z, Marchenko EV. Modified qigong breathing
exercise for reducing the sense of hunger on an empty stomach. J Evid Based
Complementary Altern Med. 2017;22(4):687-695. doi:
10.1177/2156587217707143.


3) Okuro RT, Morcillo AM, Ribeiro MÂ, Sakano E, Conti PB, Ribeiro JD. Mouth
breathing and forward head posture: effects on respiratory biomechanics and
exercise capacity in children. J Bras Pneumol. 2011;37(4):471-479.


4) Corrêa EC, Bérzin F. Mouth breathing syndrome: cervical muscles recruitment
during nasal inspiration before and after respiratory and postural exercises on

5) Grippaudo C, Paolantonio EG, Antonini G, Saulle R, La Torre G, Deli
R. Association between oral habits, mouth breathing and malocclusion. Acta
Otorhinolaryngol Ital. 2016;36(5):386-394. doi: 10.14639/0392-100X-770.


6) Nagaiwa M, Gunjigake K, Yamaguchi K. The effect of mouth breathing on
chewing efficiency. Angle Orthod. 2016;86(2):227-234. doi: 10.2319/020115-80.1.


7) Mummolo S, Nota A, Caruso S, Quinzi V, Marchetti E, Marzo G. Salivary markers
and microbial flora in mouth breathing late adolescents. Biomed Res Int.
2018;2018:8687608. doi: 10.1155/2018/8687608.


8) Choi JE, Waddell JN, Lyons KM, Kieser JA. Intraoral pH and temperature during
sleep with and without mouth breathing. J Oral Rehabil. 2016;43(5):356-363. doi:
10.1111/joor.12372.


9) Linder-Aronson S. Dimensions of face and palate in nose breathers and habitual
mouth breathers. Odontol Revy. 1969;14:187-200.

10) Linder-Aronson S. Adenoids – their effect on mode of breathing and nasal airflow
and their relationship to characteristics of the facial skeleton and the denition: A
biometric, rhino-manometric and cephalometro-radiographic study on children
with and without adenoids. Acta Otolaryngol Suppl. 1970;265:1-132.


11) McNamara JA. Influence of respiratory pattern on craniofacial growth. Angle
Orthod. 1981;51:269-300.


12) Thongtipmak S, Buranruk O, Eungpinichpong W, Konharn K. Immediate effects
and acceptability of an application-based stretching exercise incorporating deep
slow breathing for neck pain self-management. Healthc Inform Res.
2020;26(1):50-60. doi: 10.4258/hir.2020.26.1.50.


13) Shi J, Liu Z, Zhou X, Jin F, Chen X, Wang X, Lv L. Effects of breathing exercises
on low back pain in clinical: A systematic review and meta-analysis. Complement
Ther Med. 2023;79:102993. doi: 10.1016/j.ctim.2023.102993.


14) Zelano C, Jiang H, Zhou G, Arora N, Schuele S, Rosenow J, Gottfried JA. Nasal
respiration entrains human limbic oscillations and modulates cognitive function. J
Neurosci. 2016;36(49):12448-12467.


15 ) Bae D, Matthews JJL, Chen JJ, Mah L. Increased exhalation to inhalation ratio
during breathing enhances high-frequency heart rate variability in healthy adults.
Psychophysiology. 2021;58(11):e13905. doi: 10.1111/psyp.13905.


16) Laborde S, Iskra M, Zammit N, et al. Slow-paced breathing: influence of
inhalation/exhalation ratio and of respiratory pauses on cardiac vagal activity.
Sustainability. 2021;13:7775. doi: 10.3390/su13147775.


17) Van Diest I, Verstappen K, Aubert AE, Widjaja D, Vansteenwegen D, Vlemincx E.
Inhalation/exhalation ratio modulates the effect of slow breathing on heart rate
variability and relaxation. Appl Psychophysiol Biofeedback. 2014;39(3-4):171-180. doi: 10.1007/s10484-014-9253-x.


18) Russell ME, Scott AB, Boggero IA, Carlson CR. Inclusion of a rest period in
diaphragmatic breathing increases high frequency heart rate variability:
Implications for behavioral therapy. Psychophysiology. 2017;54(3):358-365. doi:
10.1111/psyp.12791.


19) Izuhara Y, Matsumoto H, Nagasaki T, et al. Mouth breathing, another risk factor
for asthma: the Nagahama Study. Allergy. 2016;71(7):1031-1036. doi:
10.1111/all.12885.


20) Farronato M, Lanteri V, Fama A, Maspero C. Correlation between malocclusion
and allergic rhinitis in pediatric patients: A systematic review. Children (Basel).
2020;7(12):E260. doi: 10.3390/children7120260.


21) Araújo BCL, de Magalhães Simões S, de Gois-Santos VT, Martins-Filho PRS.
Association between mouth breathing and asthma: a systematic review and
meta-analysis. Curr Allergy Asthma Rep. 2020;20(7):24. doi: 10.1007/s11882-
020-00921-9.




Category: その他

About 藀本 千晶

女性の䜓型改善を専門にしおいるパヌ゜ナルトレヌナヌ・オンラむンダむ゚ットコヌチです。

䜕をしおも䜓型が倉わらない女性の䜓型が䜓型を倉えるためのコヌチングずオンラむンコヌスを提䟛しおいたす。

女性に特化したプログラムを提䟛するこずで䜓重を萜ずすこずはもちろん、䜓重を倉えずに3ヶ月でり゚スト-7cmや倪もも-2.3cmさせるなど、効果的に䜓型を改善するコヌチングを提䟛しおきたした。

぀やプラ・からだにいいこずなどの倧手WEBメディアにも定期的に女性の矎容・健康に関しお執筆しおいたす。

ブログやオンラむンコヌスで健康的で女性らしく矎しい䜓を䜜るこずをお玄束したす。

前の投皿:呪いがかかるかもチヌトデむ翌日の過ごし方
次の投皿:マクロファクタヌは入力したくなる食事管理アプリ-1ヶ月レビュヌ-

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メヌルアドレスが公開されるこずはありたせん。 ※ が付いおいる欄は必須項目です

CAPTCHA


このサむトはスパムを䜎枛するために Akismet を䜿っおいたす。コメントデヌタの凊理方法の詳现はこちらをご芧ください。

SNS

Follow along on social media

  • WordPress
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

Contact

info@py-fitness.com

Navigation

  • Home
  • トレヌナヌプロフィヌル
  • ブログ
  • オンラむンビデオコヌス

Copyright © 2025 · scoprire-宇郜宮の女性専門䜓型改善専門パヌ゜ナルトレヌニング- · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme

Return to top