• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

無理のない健康的で美しい体型作り

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声
現在の場所:ホーム / スポーツクラブ / ジム・ダイエット継続のコツ / ジムに行く日を決めると継続できる

ジムに行く日を決めると継続できる

2019年1月9日 by 藤本 千晶

こんにちは!
宇都宮のパーソナルトレーナーの藤本です。

「今日ジム行こうかなー…どうしようかなー…」

そう悩んでいる時点であなたはジムは続きません。

なぜならジムは予め通う予定を立てておかないと続かないからです。

目次

  • 1 迷っている時点でストレス
  • 2 曜日と時間を決めてしまおう
  • 3 予約を取ってしまうのもアリ
  • 4 行かない基準を決めておく
  • 5 いけなかった場合の代替日も決めておく
  • 6 それでも行けなかったら諦める
  • 7 まとめ

迷っている時点でストレス

なんで決めなきゃ行けないかというと、そうやって迷っている時点でストレスになってしまうんですね。

一回だけだったらいいかもしれないですが、これが毎回・毎週続いたら流石にジムに行くのも嫌になってきませんか?

ジム通いは

いかにストレスを減らすか?

いかに快適に過ごせるか?

いかに楽しむか?

この3点を考えていかなければなりません。

https://scoprire.jp/sports-club/point-of-continuation/

せっかくストレスの少ないジムを選んだところで、自分自身にそうやってストレスをかけていては意味がありませんよね。

ですので、そもそもそうやって行くか行かないかを迷うのをやめてしまいましょう。

曜日と時間を決めてしまおう

とはいうものの人間ですから悩む事は避けられません。ですから悩んでもジムに行くようなやり方を作って行く必要があります。

定番ですが、一番効果があるのは曜日と時間を決めてジムに行く予定をスケジュール帳に記入しておく事です。

水曜日の19:00〜や

土曜日の10:00〜など

あらかじめ予定に
組み込んでおきましょう。

そうする事で少なくとも

「今日は行くかなー…」

から

「今日は行く日だー…、面倒くさいけど行くか…」

と、行くか行かないか悩むストレスがなくなってくれます。行ってしまえば後はやるしかないのでやる事をやってきましょう。

 

予約を取ってしまうのもアリ

例えばレッスンやパーソナルトレーニングなどを予約しておく事も効果的な方法ですね。予約してしまえば行かざるをえません。

しかも予約制のレッスンは自分で実施するトレーニングよりも効果的ですので、体の変化でモチベーションも上がり継続しやすくなるという一石二鳥の効果があります。

行かない基準を決めておく

でもやはり行けない日も出てきます。

例えばインフルエンザにかかってしまったらジムに行ってはダメですよね。ここは自分の中の基準で決めて良いのですが…。

  • 本当に大切な仕事で残業になった
  • 体調が悪くなった
  • 怪我をしてしまった
  • 親族や友人に大事な出来事があった
  • 翌日の仕事が早い

などを考えておくと良いでしょう。

反対にこれは言い訳だという基準も決めておくといいでしょう。

  • 飲み会の誘い
  • いつでもいける機会のあるお店に行きたくなる
  • 自分の趣味の範囲内のものをしたくなる

なども予め決めておきましょう。

いけなかった場合の代替日も決めておく

どうしても行けない日も出てくると思いますが、その場合代替日もあらかじめ決めておくといいでしょう。

水曜日は行けなかった場合は金曜日に行くなど最初から代わりの日を決めておけば、いつ行こうかな?と迷う事もありません。

ここもあらかじめ決めておくとスムーズにジムに通いやすくなります。

それでも行けなかったら諦める

ここまでやってやっぱり金曜日も忙しくて行けなかった!となってしまった…。そうなってしまったらそのトレーニング日はスキップして次のトレーニング日にトレーニングをしましょう。

トレーニングは1日休んだくらいでは効果はほとんど変わりません。ここであーだこーだ悩んでもストレスがたまるだけなのでスパッと切り替えて今やるべきことに集中しましょう!

大事な事は長期間定期的に継続する事です。その中で例外も出てくるでしょうからそれは気にせずに切り替えていきましょう!

まとめ

ジム継続のためには予め行く日を決めてしまう事で悩むストレスをなくす事ができます。もちろんイレギュラーも出てきますが自分なりの基準を決める事で上手く対処して、ストレスをなくしてジム通いを続けましょう!

ジムが三日坊主で終わってしまうという方はお気軽にLINE@からご相談ください。

↓こちらをタップすると友達に追加できます。

Category: ジム・ダイエット継続のコツ, スポーツクラブ

About 藤本 千晶

女性の体型改善を専門にしているパーソナルトレーナー・オンラインダイエットコーチです。

何をしても体型が変わらない女性の体型が体型を変えるためのコーチングとオンラインコースを提供しています。

女性に特化したプログラムを提供することで体重を落とすことはもちろん、体重を変えずに3ヶ月でウエスト-7cmや太もも-2.3cmさせるなど、効果的に体型を改善するコーチングを提供してきました。

つやプラ・からだにいいことなどの大手WEBメディアにも定期的に女性の美容・健康に関して執筆しています。

ブログやオンラインコースで健康的で女性らしく美しい体を作ることをお約束します。

Previous Post:続けられるジムを選ぶポイント
Next Post:ダイエットで続けられるテクニックを身につけよう

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

SNS

Follow along on social media

  • WordPress
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

Contact

info@py-fitness.com

Navigation

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声

Copyright © 2023 · scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング- · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme

Return to top