• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

無理のない健康的で美しい体型作り

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声
現在の場所:ホーム / 体重を落とす / 完全栄養食BASE RAMEN煮干ししょうゆを食べてみた

完全栄養食BASE RAMEN煮干ししょうゆを食べてみた

2018年12月19日 by 藤本 千晶

こんにちは!
宇都宮のパーソナルトレーナーの藤本です。

常日頃、食事の手間とストレスをなくせばダイエットは上手くいくという話をしているのですがそんな食事の手間をなくすためにバッチリな食品「BASE RAMEN」が発売されました!

目次

    • 0.1 BASE RAMENとは?
    • 0.2 おためしセットを購入
  • 1 完全食 BASE RAMEN® おためしセット
    • 1.1 商品到着
    • 1.2 調理
    • 1.3 お湯を沸かして茹でる
    • 1.4 スープを作る
    • 1.5 麺を入れて魚粉をかけて完成
    • 1.6 実食
    • 1.7 リピートします

BASE RAMENとは?

ベースフード株式会社が販売しているBASE PASTAという食品がベースになっています。

このBASE PASTAですが、これ一食で人間が1日に必要としている栄養素の1/3が取れるという商品です。

実際の栄養価は以下のようになっています。

https://shop.basefood.co.jp/products/basepasta?variant=7363167911997より

一食当たりで341kcalでタンパク質が30g弱とれるという非常に素晴らしい栄養素の構成です。

原材料は全粒粉の小麦やチアシードなどが含まれており、様々な栄養素をバランスよく摂取するために考えられて作られています。

調理方法も非常に簡単で沸かしたお湯で2分間茹でるだけという、まさに食事の手間が圧倒的に削減されるます。帰りが遅くなってもサッと茹でるだけなので、どんなときも量もバランスも良い食事が出来ます。

価格は一つ当たり390円(税込)と麺だけで見るとお高めな気がしますが、これとソースだけで食事を簡単に済ませられるとなると、コンビニや外食で終わらせるよりも圧倒的にコストパフォーマンスは良いのではないでしょうか?

なお4つから注文でき定期便で10%オフになるそうです。

この商品にパスタソース等をかけて食べるのでBASE PASTAになるのですが、このBASE PASTA専用のラーメンスープが発売されました。

国民食のラーメンが、“おいしく健康”に生まれ変わります。
https://basefood.co.jp/lp/baseramen/

控えめに言ってラーメン大好きな私ですから、これには心揺さぶられました…。
しかも煮干ししょうゆ(ととんこつ)ラーメン…。

煮干ししょうゆは凪(ホームページはこちら>>>)という東京の有名店が監修したみたいです。

茹で時間2分で400kcal以下でタンパク質30gがとれる美味しいラーメンが食べられる…。常日頃から食事の手間とストレスをなくす事がダイエット成功への近道だと言っている私がこれを試さない訳にはいきませんでした。

ラーメンスープは一つ当たり200円(税込)で4個から注文できるとの事でした。
パスタと合わせると600円 x 4個で2,400円になるようですね。

おためしセットを購入

安いと言っても味がわからなければ、4つ買うのもなぁ…と思っていたのですがBASE RAMENにはおためしセットが980円(税込・送料ベースフード負担)であったのでまずはこちらを購入してみることにしました。

完全食 BASE RAMEN® おためしセット

約200円ほど安くなりますし、煮干しと豚骨スープの両方が試せるセットでしたのでこちらをポチッとしました。

商品到着

数日後商品が到着しました。

こんな感じでBASE PASTA二つと煮干ししょうゆととんこつしょうゆスープが入っていました。

もちろん両方試してみるのですが、今回は煮干ししょうゆの方を試してみたいと思います。

調理

用意するものは

  • BASE PASTA
  • 煮干しラーメンスープの素
  • 付属の魚粉
  • 鍋
  • やかん
  • 器
  • スープの素を希釈するお湯240cc

用意するものは鍋と器と水だけですね。凄く簡単です。

この二つの他に何か具材を入れたい場合は用意しておくといいかもしれませんね。
コンビニで煮卵などを買っておくと良いかもしれません。
私はネギを用意しておきました。

お湯を沸かして茹でる

次にお湯を沸かして茹でます。

茹でる用の鍋とやかんを二つ用意します。

茹で時間が2分と非常に短いので、あらかじめ希釈用のお湯を温めておいて、盛り付け直前に再度沸騰させるのがオススメです。

スープを作る

麺をお湯から上げる前にスープを作っておきます。

器に煮干しラーメンスープの素を入れます。

ここにお湯を240cc入れてかき混ぜてスープの完成です。

麺を入れて魚粉をかけて完成

次にお湯からあげた麺をスープに入れます。

見た目蕎麦のような茶色がかった麺は全粒粉小麦などの雑穀が多く含まれているためです。

そして仕上げに付属の魚粉をかけます。

ここで食べてもいいのですが、流石に寂しいのでネギを入れました。

年越しそばみたいですね…

これで完成です!

調理時間はお湯を沸かすところから含めると正味5〜6分くらいです。

早くて簡単!

実食

それでは実際に食べてみます。

最初にスープだけをいただきました。最後に入れた魚粉が効いており、煮干しの風味が十分に感じられてとても美味しいスープでした。

そして気になる麺ですが…

結構美味しい!!!

イヤ、正直そんなに期待してなかったんですよ。まあ食べられればいいなと。

それが食べてみたら以外にもスープとBASE PASTAの食べ合わせがしっかりしていてこれは美味しいなと思いました。

BASE PASTAはもちもちとした食感で私は美味しいと感じましたが、人によっては含まれている雑穀やチアシードで「ん〜…」という方もいるかもしれません。精製した小麦よりはスムーズに入っては来ませんね。ラーメンの麺を期待してはダメです。

味に関しては煮干しやしょうゆが苦手な人でなければオススメできる味ですね。

ちょっとスープとの絡みが甘いかな?と感じましたが、このカロリーと栄養価がこの手間のなさで取れると考えたらありじゃないでしょうか?

リピートします

一食で600円ですが定期便だと10%オフになるので540円ですから、仕事が忙しい時でも手間なくすぐに良い栄養価が取れる食品って考えたら凄く価値があるなと感じました。というわけで私はリピートします。

好き嫌いが別れる味だとは思いますが、一度お試しセットで試してみてはいかがでしょうか?

お試しセットの購入はこちらから(お試しセット>>>)

Category: 体重を落とす

About 藤本 千晶

女性の体型改善を専門にしているパーソナルトレーナー・オンラインダイエットコーチです。

何をしても体型が変わらない女性の体型が体型を変えるためのコーチングとオンラインコースを提供しています。

女性に特化したプログラムを提供することで体重を落とすことはもちろん、体重を変えずに3ヶ月でウエスト-7cmや太もも-2.3cmさせるなど、効果的に体型を改善するコーチングを提供してきました。

つやプラ・からだにいいことなどの大手WEBメディアにも定期的に女性の美容・健康に関して執筆しています。

ブログやオンラインコースで健康的で女性らしく美しい体を作ることをお約束します。

Previous Post:ジム初心者がスタッフにチェックしてもらった方がいい事
Next Post:数字で見る筋トレと身長

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

SNS

Follow along on social media

  • WordPress
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

Contact

info@py-fitness.com

Navigation

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声

Copyright © 2023 · scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング- · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme

Return to top