こんにちは!
宇都宮のパーソナルトレーナーの藤本です。
ダイエットをする時には早く体重を落としたいために厳しい食事制限をしてしまいがちですね。
しかし、ダイエットを成功させるためには成果を出しながらも気持ちが満たされる食事をしていくことがとても重要です。
なぜでしょうか?
食事は気持ちに影響を与える
食事の役割として栄養摂取ばかりが注目されますが気持ちを満足させるという役割もあります。
ダイエットが失敗する最大の原因はストレスですが、食事でストレスが溜まるという事は食事が気持ちに影響を与えている証拠ですよね。
栄養摂取だけが役割だったら鶏胸肉の蒸し肉・玄米・適度な野菜と油脂類など簡素な食事でも適度な摂取カロリー・PFCで食欲が止まるようにできているはずです。
まして体型で悩んでいる人なんているはずがありませんよね。
でも実際にそうなっていないという事は食事を摂る事でいい気分になったり不味い料理を食べて気分が悪くなったりする事で明らかですよね。
ですから食事から気持ちは影響を受けることは明らかで食事から気持ちを満たす欲求があることもはっきりしていますね。
継続するために気持ちを満たすべき
理由は大きく二つです。
一つ目は単純にその食習慣が続かないからです。
ダイエットに最も大事な事はなんでしょうか?
そう、継続ですね。
しかし気持ちが満たされない食事を続ける事は困難です。
ダイエットは、ダメな自分を変えなきゃ!頑張らなきゃ!という想いから自分を追い込んで厳しい食事制限をしてしまいがちです。
でも気持ちを追い込むほど効果が出るわけじゃないんですね。
効果を出すためには適切な栄養摂取をすればいい訳です。
それを気持ちが満たされる食事でしても当然なんの問題もありません。
むしろダイエットをしながら気持ちの満たし方を理解できれば、目標達成後もそれを理解しているからそれを応用しながら継続した食事ができます。
ですからダイエットをしている最中でも気持ちを満たすような食事をする事はとても大事です。
もう一つですが、仮にその食事を続けられたところでそもそも日々そこまで気持ちが満たされない食事をする意味ってなんなのか?という事です。
もちろん完全にいわゆる簡素な味付けや少ない量の食事で満足できる人、ある目的があってそれをしないと達成出来ない人はそれを続ける意味があるでしょう(ボディビル競技とか)。
しかしここでこの記事を読んでいる人は基本的に食事が大好きなはずです。
その食事の楽しみを徹底的に無くしてまで体を作っていく意味はなんでしょうか?
それでも美しくなりたい!カッコよくなりたい!
わかります。
それが達成されるまではそういう食事を我慢できるかもしれません。
しかし、それを達成した後はそれを継続できるでしょうか?
同じ事を継続しなければならないとしたら…、ちょっとゾッとしませんか?
我慢した結果どうなる?
その結果として三日坊主で何も成果を上げられなかったり、目標体重まで落としてもリバウンドして努力は水の泡に…。
維持できたとしてもずっと楽しみだった食事の楽しみは極端になくなってしまう。
そして美味しいものや好きなものを食べても罪悪感に悩まされる日々…
例えば、某パーソナルジムさんのCMに出ていた方はその後どうなっているでしょうか?最初よりは痩せているかもしれませんがそれなりに体の状態が戻っていますよね?
維持できている方はメンテナンスプログラムを受けていると言っていますが結局それを受けて指示をされないと維持できないわけですよね(出典はこちら>>>)
またパーソナルジムで食事指導を受けて私のところに相談に来た方はある程度体重を落としてキープしてたけど、毎日5回以上の小分けにする味気ない食事をずっと続けていてそれをしないと体重をキープ出来てない事に悩んでいました。
サプリメントにも毎月それなりの費用をかけて、食事も手間をかけて味気ないものにして…
流石に気が滅入ってきますよね…。
ダイエットをしながら気持ちを満たす方法
ダイエットで大切な事は維持をする事もちろんそれはそうなんですが、そのためには体重を落としている時から気持ちを満たす食事を食べて体重を落とす必要があります。
そんな事できるの?と思われるかもしれませんがそれは可能です。
もちろん毎食カツ丼大盛りを食べて、おやつにチョコスナック一袋食べて痩せれるか?と言ったらそれは難しいですが、そうしなくても気持ちは満足させる事はできます。
そのためにするべき事は
- 基本的な栄養学を学ぶ事
- 実際にそれをやってみる事
- その中で自分は何を欲して何に満足するのかを知る事
というステップが必要です。
栄養学を知る事は全てのベース
1についてはこれを学ぶ事で何をどれだけ食べていいのか?という指標になります。
逆にこれを学ばないで何々制限などする事は継続できないダイエットの代表的な例です。
それに関してはこちらのページと関連するページが参考になると思います。
基本的な形を実践してみる
2.は1で学んだことをベースに実際にそれを実践してみる事です。
タンパク質何グラムは鶏むね肉から?鳥もも肉から?豚肉を使ってみる?
お米はどれくらい?
揚げ物で食べてみる?その分をどう変化させる?
そういうことをまず一般的な形に当てはめてやってみる事です。
三角食いのフォーマットはやりやすくてとても便利だと思います。
実践して感じた事を応用する
その中で
「我慢できないであれ食べちゃった…」
「計画の範囲であのお菓子食べたけど、食欲を増して後が辛くなるんだよな…」
など、自分が何を食べたくなって、何で満たされて何で満たされないのか?ということが自分で理解できるようになってきます。
そしてこのステップを踏む事で適切な体重コントロールができる食習慣を身につけることができるようになります。
まずどうすれば体重が落ちるかわからない人は栄養の基礎知識から
栄養の基礎知識がある人はどの食品にどれくらい栄養素が入っているか?という事について
どの食品にどれくらい栄養素が入っているか把握している人は何が気持ちを満たしてくれて何が満たさなかったのか?
という事を確認しながら食事を進めていきましょう。
食事はただ栄養補給をするだけでない
食事は間違いなく気持ちを満たすためにするべきものでもあります。
ですから気持ちを満たすスキルを身につけながらダイエットを実施していきましょう。
気持ちを満たす食事をしながらダイエットをする方法についてご質問がある方はLINE@からお気軽にご連絡ください。
👇こちらをタップすると友達に追加できます。
コメントを残す