• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング-

無理のない健康的で美しい体型作り

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声
現在の場所:ホーム / 体重を落とす / カロリーを摂ることを怖がるからダイエットは失敗する

カロリーを摂ることを怖がるからダイエットは失敗する

2018年11月1日 by 藤本 千晶

普段の食事を抑えすぎてしまったら、食欲が数日間爆発して元に戻ってしまった。

そのような経験をする方が多いのですが、一つの原因は摂取カロリーを抑えすぎようとしてストレスが溜まる食事にしてしまうことが原因です。

目次

  • 1 摂取と消費カロリーの収支だけれども…
  • 2 食欲が増加してストレスが大きくなる
  • 3 味付けや食べ合わせのバリエーションが少なくなるため、ストレスにつながる。
  • 4 日々のコンディションを保つのが難しくなる
  • 5 -1kcalでも出来れば体重は減る
  • 6 それだと減量ペース遅すぎでしょ
  • 7 早く減量したい気持ちはわかります。

摂取と消費カロリーの収支だけれども…

確かに体重を落とすためには摂取と消費カロリーの収支をコントロールすることが必要になるんですね。

一方で、消費カロリーに対して摂取カロリーをあまりにも低くすることはお勧めできません。

お勧めできない理由として

  • 食欲が増加してストレスが大きくなる
  • 味付けや食べ合わせのバリエーションが少なくなるためストレスになる。
  • 日々のコンディションを保つのが難しくなる

一つ一つ見ていきましょう。

食欲が増加してストレスが大きくなる

シンプルの話ですが体重の低下が大きかったり、摂取カロリーが少なかったりするとより食欲が増加します。

摂取するエネルギー量が少なくなるほどより食欲を刺激するホルモンが多く分泌されるなど、人の食欲を強く刺激しやすくなってしまいます。

ですから低すぎる摂取カロリーはより大きな食欲を増加させてしまいます。

ダイエットにおいて

摂取カロリー<消費カロリー

にするのは基本中の基本でそれは正しいのですが、あまりにも度がすぎるとそれは食欲を抑えられない原因になってしまいます。

食事がこれだけだと流石に苦しいですよね…

味付けや食べ合わせのバリエーションが少なくなるため、ストレスにつながる。

摂取カロリーを低くすればするほど、食べれる食品のバリエーションは少なくなります。

コンビニダイエットもタンパク質30g以上なのは変えずに500kcalから400kcalに変更したのですが大きかったのはコンビニおにぎりを使えなくなったことでした。

これが500kcal時の主な内容です

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【減量セブンイレブンご飯】 今日から再開 やっぱりこの焼鳥は強い。サラダを合わせたらそれだけでタンパク質30g超えておにぎりを入れるだけのカロリーの余裕が出る。 今回もドライカレー Total 487kcal タンパク質: 37.6g 脂質: 15.9g 炭水化物: 48.4g #セブンイレブン #インスタダイエット #コンビニダイエット #ダイエット仲間募集 #減量メニュー #ダイエッターさんと繋がりたい #ダイエット中 #ボディメイク #ダイエッター #タンパク質 #プロテイン #ダイエット記録 #ダイエット垢 #糖質制限 はしてない。むしろ#高糖質 #脂質制限 もしてない #カロリー制限 はしてる1,800kcal/ 日 いつも見てくれてありがとうございます。見てくれたお礼に @chiakifujimoto をフォローの上食事の写真をDMで送っていただければ食事のワンポイントアドバイス行います!一日先着3名様まで!

藤本千晶@コンビニダイエット実践中さん(@chiakifujimoto)がシェアした投稿 – 2018年 8月月15日午後8時11分PDT

この内容が400kcalになるとこんな感じになります。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【減量 #ローソン ご飯】 クラムチャウダーとサラダチキンのコンビはメチャクチャ合う。寒い時には抜群の美味しさ。 果物はサイズや重量の割にカロリー低めなのが嬉しい。パイナップルで程よく糖質補給。 デザート的な感覚でとれる。 Total 395kcal タンパク質: 34.0g 脂質: 13.5g 炭水化物: 35.0g #インスタダイエット #コンビニダイエット #ダイエット仲間募集 #減量メニュー #ダイエッターさんと繋がりたい #ダイエット中 #ボディメイク #ダイエッター #タンパク質 #プロテイン #ダイエット記録 #ダイエット垢 #糖質制限 はしてない。 #脂質制限 もしてない #カロリー制限 はしてる1,800kcal/ 日 いつも見てくれてありがとうございます。見てくれたお礼に @chiakifujimoto をフォローの上食事の写真をDMで送っていただければ食事のワンポイントアドバイス行います!一日先着3名様まで!

藤本千晶@コンビニダイエット実践中さん(@chiakifujimoto)がシェアした投稿 – 2018年10月月16日午後7時32分PDT

結構フルーツや練り物から糖質を摂るようになりました。

後者の方が好みだという方ももちろんいるでしょうが、500kcalの時でもフルーツや練り物は使おうと思えば使えました。しかし、400kcalになるとフルーツや練り物を使わざるを得ない状況になってしまいました。

もちろん家でおにぎりを適切なサイズにして持って行って食べる分には問題はないですが、食べられる絶対量は減ってしまいますよね。

そういう意味で食事のバリエーションが減ってしまうというのが摂取カロリーを落としすぎる問題点になります。

ですから体重を落とす時でも可能な限り高めの摂取カロリーをキープした方がいいと思っています。

日々のコンディションを保つのが難しくなる

若い頃はあまり知識なくダイエットをしてしまったのですが、摂取カロリーが低すぎると日々のコンディションを保つのが凄く難しくなるんですよね…

何も気にしないで食べてた時よりも集中力が低くなって勉強や作業に集中できない。
トレーニングもすぐに疲れて強度の高いトレーニングが出来ない。
その結果ミスも起こるし、いい成果も出ない。

そんなことの繰り返しでした。

適切な摂取カロリーに設定して、満足感も満腹感も出せるようになった最近は減量中にそういうことが起こる事はほぼなくなりました。

減量中は少しだけ疲労が来るのが早い感じはありますが、それでも1日の中では気にならない程度です。

-1kcalでも出来れば体重は減る

私の基本的な考え方はこうです。
もちろん階級制スポーツやボディメイク競技で期限がある場合は話は別ですが、長期的にその体を作っていきたいのであればこう考えてやって行った方がいいかなと考えています。

そうする事で長期的に体重を落としながらもバリエーションが多くて美味しい食事をしながらダイエットをしやすくなります。

例えばあなたが1,500kcalで体重が±0だとしたら、私は1,499kcalまではとってOKという考え方をします。

それだと減量ペース遅すぎでしょ

そのツッコミはもっともですね。
脂肪1キロ減らすのに約7,200kcal必要ですから7,200日(約20年)かかってしまいますから。

かっこよく歳はとりたいですが、脂肪1kg落とすのに20年はちょっと…

じゃあ、実際にはどれくらいの減量ペースを設定したらいいのか?
それについては以下の記事を書いていますのでご覧ください。

https://scoprire.jp/diet-nutrition/weight-loss-pace/

早く減量したい気持ちはわかります。

そりゃ誰だってそうですよね。
でも、そうしようとしてリバウンドしたり食事に苦しんでいる人も何人も見てきています。

そういう方々のお話を聞くことが多いのですが、共通しているのは

  • 焦ってひたすらローカロリーのものを食べなければ良かった
  • ちゃんと健康的なダイエットの仕方を学んでおけばよかった

というような事は必ず言われます。

そんなに無茶しないでも少しでもカロリー収支をマイナスにすれば長期的に見て体重は必ず落ちます。

焦らずに一歩一歩ダイエットを進めていきましょう。

何かわからないことがありましたらLINE@からお気軽にお問い合わせください

👇こちらの画像をタップすると友達登録ができます。

Category: 体重を落とす

About 藤本 千晶

女性の体型改善を専門にしているパーソナルトレーナー・オンラインダイエットコーチです。

何をしても体型が変わらない女性の体型が体型を変えるためのコーチングとオンラインコースを提供しています。

女性に特化したプログラムを提供することで体重を落とすことはもちろん、体重を変えずに3ヶ月でウエスト-7cmや太もも-2.3cmさせるなど、効果的に体型を改善するコーチングを提供してきました。

つやプラ・からだにいいことなどの大手WEBメディアにも定期的に女性の美容・健康に関して執筆しています。

ブログやオンラインコースで健康的で女性らしく美しい体を作ることをお約束します。

Previous Post:ダイエットにちくわが使える
Next Post:ダイエットの食事回数は少ない方がいい

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

SNS

Follow along on social media

  • WordPress
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

Contact

info@py-fitness.com

Navigation

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声

Copyright © 2023 · scoprire-女性の体型改善専門パーソナルトレーニング- · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme

Return to top