• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
scoprire-宇都宮の女性専門体型改善専門パーソナルトレーニング-

scoprire-宇都宮の女性専門体型改善専門パーソナルトレーニング-

無理のない健康的で美しい体型作り

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム(パーソナルトレーニング)
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声
  • 特定商取引法に基づく表記
現在の場所:ホーム / 体重を落とす / 成功した人は休んでいる!1日だけダイエットを休むことは問題ない

成功した人は休んでいる!1日だけダイエットを休むことは問題ない

2023年7月4日 by 藤本 千晶

こんにちは!
オンラインダイエットコーチの藤本です!

ダイエットしんどくないですか?
毎日食事制限や運動を頑張ってきたけど、ちょっと休みたいと感じていませんか?

でもずっと継続してきたことを1日だけでも休んだら全て無駄になってしまわないか心配ですよね。

結論から言ってしまえば大丈夫。これは私だけでなく、70人以上の人が回答してくれたアンケートの結果からもそういえます。

この記事では1日だけダイエットを休むことは何も問題ないということについて詳しく解説します。

目次

  • 1 体重を落とした人は週1日以上休みをいれている
  • 2 ダイエットで休みをいれた方がいい理由
    • 2.1 運動は毎日やらなくても十分に効果が出る
    • 2.2 1日食べ過ぎたところで大きな影響はない
  • 3 休息をいれることの最大の効果はモチベーションの回復
  • 4 休み方の大事なポイントは細かいことを気にしないこと
  • 5 休まない方が速く痩せるけれども継続できない
  • 6 まとめ

体重を落とした人は週1日以上休みをいれている

ダイエット中に1日だけでもカロリー制限や運動を休んだら、今までやってきたことが全て意味がなくなってしまうのか?

結論から言えばNo。むしろ休むことを推奨すらできます。

といって、私一人が休んだ方がいいってうんちく垂れても説得力ないですよね。

というわけで、他の人はどうだったのか私のTwitterとInstagramアカウントでアンケートをとりました。

ダイエットをして体重を落とした人に対して、カロリー制限や運動を休む日はいれていましたか?と

その結果、期間関係なく休まなかった人は10%前後。最多得票は週1回以上の休みをいれていたが60〜70%程度。

ダイエットをして、ある程度体重を落とした人に聞きます。

ダイエット中にカロリー制限や運動を休む日はいれましたか?

— 藤本千晶@オンラインダイエットコーチ/WEBライター (@chiakifujimoto) June 27, 2023

頻度を関係なく考えると9割前後はダイエット中でも休みをいれていたという結果になりました。

つまり、少なくともダイエット中に1日くらい休みをいれても問題なかったという人が圧倒的でした。

ですから、どうしてもしんどいというときは遠慮なく休んで下さいね。

ダイエットで休みをいれた方がいい理由

なぜ、ダイエットを成功させるためには休みをいれた方が良いのでしょうか?その理由は毎日絶え間なく継続しなくても運動も食事も効果が出るからです。

運動は毎日やらなくても十分に効果が出る

そもそも運動は毎日やらなくても十分に効果が出ます。

例えば、有酸素運動を12ヶ月間行い体重などの変化を調査では、週5回のウォーキングで-2.0kg減量されたことが報告されています。

Chiaki Fujimotoさんによる有酸素運動してもやせない

なお、図表を見てわかるとおり、食事制限の方が効果は大きいですね。

また、自体重エクササイズも毎日行わなくても構いません。例えば週3日間、自体重のピラティスを行った結果、体重に変化はありませんでしたが体脂肪率の減少が見られました。

もちろん毎日運動を行った方が効果は大きいことは推測されます。しかし、運動の減量効果は微々たる物。体力の改善や体脂肪率の改善は毎日の運動は必要なく、休みをいれても効果がでることは明らかです。

ですから、必ずしも運動は毎日やらなくても大丈夫です。

1日食べ過ぎたところで大きな影響はない

ダイエット中に1日休みをいれていつもより食べ過ぎても特に問題はありません。

例えば、私の過去のクライアントの例。コーチング途中で四日間の旅行へ行っています。ガッツリと食べてきた結果、3kg体重を増やして帰ってきました。

しかし、1週間後には過去最低体重を記録しています。

また、これは私の週末の典型的な食事です。

しかし、この一年半程度で10kg以上の減量をしています。

MAXが77.6kgで最小値が67.0kgです。あと1kg落としたい!

一年半近くで10kgちょっとですから、のんびり体重を落としているなって感じですね。でも1年以上続いているってことです。裏を返せば。

そんな私の先週末(2023年7月2日)の食事の一部はこちら

妻の用事付き合いでさいたま市大宮に行ったので、お昼に手もみ中華そば中村へ行き、午後はUPCOFFEEでレモンケーキとAlly Coffeeでカフェシェケラートとコーヒーゼリーアイスのせ。

締めには写真撮りませんでしたけど、紫極で全部のせラーメン&まかないご飯

あ、羽生でずんだシェイクも飲んだな。

という感じでした。基本、毎週末はこんな感じの食事してます。

でも、ゆるゆると体重は落とせます。

ですから、週に1回程度カロリー制限など食事を制限することを休んだところで体重を落としダイエットを成功させることは可能なのです。

休息をいれることの最大の効果はモチベーションの回復

ダイエット中に休息をいれる最大の効果はモチベーションの回復です。

心身どちらかの疲労からモチベーションの低下が起こることはわかりますよね。逆に言えば疲労を回復させることがモチベーションの回復に繋がります。

しかし、ダイエット自体が疲れる行為。消費するエネルギー量よりも摂取エネルギー量を少なくし、運動も行い、普段から食事に気を使う。こんなの疲れないわけないですよね。

ですから、必ず疲れてモチベーションの低下が起こります。

ダイエットは継続することが大切で、体重を落とした後も維持するために継続が必要です。

ですから疲労からくるモチベーションの低下をマネジメントすることがすごく大切なのです。

休み方の大事なポイントは細かいことを気にしないこと

ダイエット中の休み方のポイントは細かいことを気にしないことです。

休みの日に1年後に理想の自分を…とか、目標を書き出すとか、栄養摂取には…みたいなことを書いてあることがあります。

でも、そういうのは全てどうでもいいです。

自分がしたいと思っていることをして下さい。

もう、1日中お布団の中の住人でいたいというなら、お布団の中にいましょう。

食べ放題に行きたいなら食べ放題に行きましょう。

休日は「休む」日です。それで心身共に回復する日です。

私が好きな哲学者に千葉雅也さんという方がいらっしゃるのですが、こういうことをおっしゃっていました。

生産しようと思わない日。それを休日と呼ぶのか。

— 千葉雅也 Masaya Chiba (@masayachiba) May 23, 2020

生産性を一切考えないで好きなことをする。

これが休日だなと私は感じました。

私の場合だったら仕事をしても良いし、運動をしてもいい。ちょっと遠出して買い物に行ってもいい。

それが休日です。

細かいことは気にせずあなたの心の赴くままに行動しましょう。

休まない方が速く痩せるけれども継続できない

当たり前ですが、休まない方が速く痩せます。

私も週末にこれだけ好きな物を好きなように食べていなければもっと速く痩せることはできているでしょう。

でも、それがなんだっていうんですかね。それをやるとちょっとメンタルが潰れて継続自体ができません。

一般の人のダイエット・ボディメイクに最も大切な事は2つ「継続」そして「楽しむこと」です。

楽しまなければ継続することはできません。歯磨きのように習慣にすればといいますが、それは無理ですね。

歯磨きはしなければ壊滅的に健康や人間関係に悪影響がでますが、体重はすぐに健康に悪影響がでるわけではありませんし、人間関係に悪影響がでるわけでもありません。体型を見せる職業でもなければ仕事に困るわけでもありません。

だから、必ず休みをいれる。そうすることで心身の疲労状態を管理しつつ、楽しみながら体作りを進めることができます。

ですから、どうしても疲れてやりたくないときは休みをいれることが大切です。

無理をしないようにしましょう、

まとめ

今まで継続してきたことが休んだことにより全て崩れてしまうのでは?と心配な気持ちはわかります。

でも、たった1日であなたが続けてきた努力が崩れるわけありません。自信を持っても大丈夫です。

むしろダイエットは体重を落としてから本番です。維持するのはもちろん、改善にチャレンジしても良いです。そんなときにずっと苦しいダイエットを行っていて継続ができるわけがありません。

疲れた。もうやりたくないというときはしっかり休みを取ってリフレッシュをしましょう。

楽しく継続することがダイエットの成功のカギです。

Category: 体重を落とす

About 藤本 千晶

女性の体型改善を専門にしているパーソナルトレーナー・オンラインダイエットコーチです。

何をしても体型が変わらない女性の体型が体型を変えるためのコーチングとオンラインコースを提供しています。

女性に特化したプログラムを提供することで体重を落とすことはもちろん、体重を変えずに3ヶ月でウエスト-7cmや太もも-2.3cmさせるなど、効果的に体型を改善するコーチングを提供してきました。

つやプラ・からだにいいことなどの大手WEBメディアにも定期的に女性の美容・健康に関して執筆しています。

ブログやオンラインコースで健康的で女性らしく美しい体を作ることをお約束します。

前の投稿:ウォーキングは痩せる?痩せない?食事制限なしで効果を出すために必要な事
次の投稿:頑張っているのに体重が減らない…、むしろ増える原因は?6つの大きな間違い

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

SNS

Follow along on social media

  • WordPress
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

Contact

info@py-fitness.com

Navigation

  • Home
  • トレーナープロフィール
  • ブログ
  • サービス・価格
    • スマートボディメイクプログラム(パーソナルトレーニング)
    • オンラインダイエットコーチング
    • オンラインビデオコース
  • アクセス
  • お客様の声
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 · scoprire-宇都宮の女性専門体型改善専門パーソナルトレーニング- · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme

Return to top